いつもエコペイントのブログを見ていただきありがとうございます。
外壁塗装・屋根工事専門店として活動しているエコペイントスタッフブログです。
こんにちは、サポートスタッフの渡辺です。
外壁・屋根塗装の作業内容と作業期間のご質問をよく頂きますので、
今回は工事日決定後の流れを簡単にご紹介します(^o^)丿
【主な順番】
① 近隣様へのご挨拶
②足場組立
③外壁・屋根の洗浄
④下地調整
⑤養生作業
⑥下塗り
⑦中塗り・上塗り
⑧付帯部塗装
⑨足場解体
※実働で2週間程度になり、社内検査や予備日を含めて足場解体まで約3週間です。
※天候や作業状況により変動あります。
①近隣様へのご挨拶
外壁・屋根塗装は悪臭や騒音などで近隣様にご迷惑がかかる可能性がありますので、
工事日が決りましたら、工事前に必ず近隣様へのご挨拶を行っています。
お客様のご希望に沿ってご挨拶先の範囲を決めていますので、ご安心ください(*^^*)
②足場組立
足場を設置することで職人の安全性と作業性を確保し、効率的な作業が可能となります。
足場を設置した後は、塗料が飛ばないように周囲をメッシュシートで養生します。
③外壁・屋根の洗浄
汚れを落とすために高圧力の水によって外壁・屋根を洗浄する工程が高圧洗浄です。
外壁・屋根には、汚れやカビ、ホコリなどがついていますので、これらを除去せずに
塗装をすると、1年ももたずに塗膜が剥がれてきます。
④下地調整
洗浄したとはいえ、劣化した外壁にすぐ塗装をしてしまうと塗膜がはがれやすく
なるため、古い塗膜をはがしたり破損した部位を修復したりするのが下地調整です。
《下地調整や補修の種類》
・シーリング補修
「シーリング」とは、サイディングの目地や窓の隙間に使うゴム状の外壁材です。
・ケレン作業
古い塗装を剥がす作業が「ケレン」です。
金属製のヘラや、サンドペーパーで塗膜を剥がします。
・ひび割れ補修
専用の補修材を使って隙間を埋める作業が「ひび割れの補修」です。
⑤養生
塗料の飛び散りを防ぐ為に、塗装部位の周辺をマスキングテープやビニールシート
などで保護します。
⑥下塗り
塗装は「3回塗り」が基本です。
最初に塗るのが下塗りで、塗料の付着性を高める役割があります。
下塗りに使う材料は「シーラー」、「プライマー」、「フィラー」などと呼ばれます。
⑦中塗り・上塗り
中塗りや上塗りは、外壁を保護する役目がある塗料です。
下塗りのあとに同じ材料で1回ずつ塗装する方法が一般的です。
2回塗る理由は、塗装の耐久性を高めるためです。
手順を無視して1回しか塗装しないと塗膜がはがれやすくなります。
1回で厚く塗ればいいと考えるかもしれませんが、塗装に使う塗料は1度に
塗れる厚みが決まっています。
⑧付帯部塗装
付帯部とは、外壁や屋根の細かい部位を指します。
例としては、屋根の側面にある「破風板」、屋根の下にある「軒天井」、
屋根から雨水を地面に流す「雨樋」などです。
付帯部は劣化しやすいため定期的な塗装が必要です。
⑨足場解体
社内検査後、最後に足場を解体・清掃をして工事完了です。
屋根と外壁の塗装を同時に行うと一度にまとまった金額にはなってしまいますが、
長期的にみると足場代など安く抑えられるのでぜひ、ご検討ください☆
また、費用以外にも依頼を一度に済ませられるなどの労力や時間の面でもメリット
があります(^^♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
外壁塗装で気になる事やご相談ごとがありましたら、
ぜひお気軽にエコペイントショールームにご来店ください!
また、ご不明点等ありましたら遠慮なくご相談くださいませ(^^♪
お電話は
フリーダイヤル0120-47-2078
エコペイントの施工範囲は茂原市・市原市から車で片道30分~45分程度の地域に絞らせていただいております。
何かあった際にすぐに駆け付けられる距離にいることを第一に考えておりますので
何卒ご了承下さいますようお願いいたします。
(施工範囲)
千葉市・市原市・茂原市・大網白里市・長生郡
~地域密着リフォーム店 外壁塗装・屋根工事専門店エコペイント~
茂原本店 千葉県茂原市小林2033-1
市原支店 千葉県市原市ちはら台西1-4-3
【電話番号】
0120-47-2078
【営業時間】
茂原本店:9時~18時
市原支店:10時~17時
【定休日】
茂原本店:火曜日
市原支店:火曜日・日曜日