いつもエコペイントのブログを見ていただきありがとうございます。
外壁塗装・屋根工事専門店として活動しているエコペイントスタッフブログです。
こんにちは、施工管理の根本です。
屋根の端にある斜めの板を「破風」と言います。
主に屋根の構造を補強し、雨風の侵入を防ぐ役割を果たしています。
破風の劣化を放置すると美観が損なわれるだけでなく、雨漏りの原因になることもあります。
〇破風の塗装が重要な理由
破風は常に雨風や紫外線にさらされているため、外壁よりも劣化が進みやすい部分です。
塗装が劣化すると木材や金属が腐食し強度が低下します。
特に木製の破風は水分を吸収しやすく、塗装が剥がれると腐食やカビの発生につながります。
〇破風の劣化サインとは
以下のような症状が見られたら破風の塗装を検討するべきです。
・塗装が剥がれている
・変色や色褪せが目立つ
・木部が腐食している
・金属製の破風にサビが発生している
これらの症状を放置すると雨水が侵入して雨漏りのリスクが高まります。
破風は家を雨風から守る大切な部分であり、定期的な塗装が必要です。
特に外壁塗装と同時に施工することで、コスト削減やメンテナンスの効率化、防水性能の向上も
得られます。
破風の劣化が気になる方は、最適なタイミングで塗装を行いましょう。
それでは現場管理日記いきます!

千葉市 S様邸
屋根塗装・外壁塗装工事
外壁下塗り状況です。




外壁下塗り完了、次回中塗りに入ります。


屋根上塗り完了です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
外壁や屋根で気になる事やご相談ごとがありましたら、
ぜひお気軽にエコペイントショールームにご来店ください!
また、不明点等ありましたら遠慮なくご相談くださいませ(^^♪
お電話は
フリーダイヤル0120-47-2078
エコペイントの施工範囲は茂原市・市原市から車で片道30分~45分程度の地域に絞らせていただいております。
何かあった際にすぐに駆け付けられる距離にいることを第一に考えておりますので
何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
(施工範囲)
千葉市・市原市・茂原市・大網白里市・長生郡
~地域密着リフォーム店 外壁塗装・屋根工事専門店エコペイント~
茂原本店 千葉県茂原市小林2033-1
市原支店 千葉県市原市ちはら台西1-4-3
【電話番号】
0120-47-2078
【営業時間】
茂原本店:9時~18時
市原支店:10時~17時
【定休日】
茂原本店:火曜日
市原支店:火曜日・日曜日・祝日