いつもエコペイントのブログを見ていただきありがとうございます。
外壁塗装・屋根工事専門店として活動しているエコペイントスタッフブログです。
こんにちは、施工管理の根本です。
外壁塗装の工程には塗装する前の下地調整が大事になります。
中でもサイディングの塗り替え時に重要なポイントになるのがひび割れやクラックの補修作業です。
外壁塗装は新築時や塗り替えから約10年程度の期間を経て行うことが多い工事になりますが、太陽光や雨や
風に毎日さらされている外壁は相当な劣化をしてしまいます。
サイディングの経年劣化で起こるひび割れやクラックはある程度決まった場所で発生しています。
ひび割れが起こりやすい場所はサイディングを固定している釘のまわりです。
現在のサイディングの施工方法は引っ掛け式になっているので釘で止める箇所は限られています。
それでも釘で固定された部分は力がかかりやすくなってしまうので、ひび割れやクラックが起こりやすく
なってしまいます。
サイディングのひび割れやクラックの補修方法は大きさや深さによって変わってしまいます。
外壁塗装の際に小さなひび割れだったとしても、数年後には大きなクラックに発展してしまうこともあるので
細かなひび割れもしっかりと補修することが大事になります。
大きめのクラックや深さのあるクラックの場合は注意が必要です。
大きなクラックが発生している場所にもよりますが、クラック廻りのサイディングを削り、プライマーを塗布し
コーキングの充填を行います。一度クラックを広げることで充填するコーキングの厚みや幅を確保できるので、
強度もアップさせることになります。
サイディングの劣化が進んでしまって欠けている場合は、さらに補修は難しくなります。
欠けてしまったサイディングが残っていない場合のにはサイディングの柄に合わせて成型する作業から行うので
時間も費用も上がってしまうので注意しましょう。
それでは現場管理日記いきます!
大網白里市 N様邸 屋根カバー工事
既存の棟板金、雪止め撤去後ルーフィングシート(防水シート)の敷き詰め完了。
軒先とケラバに板金を取り付けていきます。
屋根材(金属屋根)本体を張り付けていきます。
屋根材張り付け後、棟と雨押え板金を取り付け、来週中頃完成予定です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
外壁や屋根で気になる事やご相談ごとがありましたら、
ぜひお気軽にエコペイントショールームにご来店ください!
また、不明点等ありましたら遠慮なくご相談くださいませ(^^♪
お電話は
フリーダイヤル0120-47-2078
エコペイントの施工範囲は茂原市・市原市から車で片道30分~45分程度の地域に絞らせていただいております。
何かあった際にすぐに駆け付けられる距離にいることを第一に考えておりますので
何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
(施工範囲)
千葉市・市原市・茂原市・大網白里市・長生郡
~地域密着リフォーム店 外壁塗装・屋根工事専門店エコペイント~
茂原本店 千葉県茂原市小林2033-1
市原支店 千葉県市原市ちはら台西1-4-3
【電話番号】
0120-47-2078
【営業時間】
茂原本店:9時~18時
市原支店:10時~17時
【定休日】
茂原本店:火曜日
市原支店:火曜日・日曜日・祝日