いつもエコペイントのブログを見ていただきありがとうございます。
外壁塗装・屋根工事専門店として活動しているエコペイントスタッフブログです。
こんにちは、施工管理の根本です。
外壁にサビが発生していて悩みがある方いませんか?
最初はあまり目立たないサビを放置してしまうと、見た目も悪くなり補修も大変になってしまいます。
〇外壁のサビが発生する原因として
①もらいサビ
外壁の近くにある金属製の物(雨樋の金具、ベランダの手摺、窓枠、門扉、シャッター等)に発生したサビが
外壁に付着することで、もらいサビが外壁に発生してしまいます。
②金属製の外壁
外壁材が金属製の場合、劣化が進行することでサビが発生することがあります。外壁材の擦り傷などを放置すると
劣化が進行しサビが発生しやすくなります。
金属製の外壁材ですが、金属サイディングとトタンがあります。金属サイディングは劣化の進行でのサビの発生は
あまりなく、トタンは劣化の進行でサビが発生しやすいです。
〇サビを放置すると
・サビの発生元を何もせずに放置したままにしているとサビは進行し続け、外壁に広がっていきます。
・サビは進行すると水洗いだけでは落ちなくなってきます。サビがが進行してしまった場合はケレンをして落とす
必要があります。(ケレン後は塗装する必要性があります)
・金属製の外壁材の場合は、サビが進行してしまうと壁に穴があくこともあります。穴があいてしまうと水の侵入を
許してしまうので早急な対応が必要となります。
〇サビの対策
①サビの進行が進んでいない初期段階
・スポンジやブラシでこする。
・サビ専用の溶剤を使う。
などの方法で落とせる可能性があります。
外壁の表面だけにサビが発生しており、上記の方法でサビを落とせる可能性が高いですがサビの発生源を補修
する必要もあります。
②サビの進行が進んでいる段階
初期段階の方法でサビを落とせなかった場合ですが、ケレンという方法でサビを落とします。
ケレンとはサンドペーパーやワイヤーブラシ等を用いてサビの発生個所を研磨しサビを除去する方法です。
③ケレンをした場合は塗装も必要
ケレンをした個所は塗膜で保護されていないむき出し状態になります。
このまま放置していると
・サビの再発生
・外壁のむき出しの個所から内部に雨水が侵入し躯体を腐食させ建物の劣化につながりかねないです。
その為、ケレン後に塗装を行い、むき出しの外壁を保護してあげる必要があります。
④外壁に穴があいてしまった段階
外壁材に穴があいている、若しくはケレンと塗装による保護では補修しきれないといった段階になると外壁の
張り替えが必要となります。
部分的なサビの発生であれば、しばらく放置していても問題はありません。
初期段階を過ぎ、サビの範囲が広がってきた場合以降は早急な対応をオススメします。
それでは現場管理日記いきます!
市原市 W様邸
外壁塗装工事
【付帯部塗装】
雨樋上塗り状況です。
雨樋上塗り完了。
外壁上塗り完了です。
残すは、ベランダ防水トップコート・付帯部塗装となります。
最後までご覧いただきありがとうございました。
外壁や屋根で気になる事やご相談ごとがありましたら、
ぜひお気軽にエコペイントショールームにご来店ください!
また、不明点等ありましたら遠慮なくご相談くださいませ(^^♪
お電話は
フリーダイヤル0120-47-2078
エコペイントの施工範囲は茂原市・市原市から車で片道30分~45分程度の地域に絞らせていただいております。
何かあった際にすぐに駆け付けられる距離にいることを第一に考えておりますので
何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
(施工範囲)
千葉市・市原市・茂原市・大網白里市・長生郡
~地域密着リフォーム店 外壁塗装・屋根工事専門店エコペイント~
茂原本店 千葉県茂原市小林2033-1
市原支店 千葉県市原市ちはら台西1-4-3
【電話番号】
0120-47-2078
【営業時間】
茂原本店:9時~18時
市原支店:10時~17時
【定休日】
茂原本店:火曜日
市原支店:火曜日・日曜日・祝日