エコペイントのブログを見ていただきありがとうございます。
外壁塗装・屋根工事専門店として活動しているエコペイントブログです。
こんにちは、サポートスタッフの武藤です。
塗装工事をご検討されている皆様、「塗膜」という言葉をご存じでしょうか?
【塗膜】外壁や屋根に塗った塗料が乾燥して固まって塗膜となります。
塗膜を形成するために使用する「塗料」とは、顔料・樹脂・水または溶剤・添加剤を加えて
形成されているもので、これを外壁や屋根に塗布し、乾燥させることで成膜させます。
塗膜には建物を保護し、劣化原因となる雨水・紫外線・熱によるダメージから家を守る働きがあります。
塗膜の役割はコーティング=保護です。
新築時から年数が経ち、経年劣化が進行し、外壁・屋根が保護されていない状態になると、雨水を吸収し始めます。
吸収した水は気温差により膨張したり、伸縮したりするので亀裂や損傷、欠落、反りなどにつながります。
さらに劣化が進むと建物内部に水が入り、建物全体を劣化させます。
外壁や、屋根は家全体を守ってくれているものですが、その外壁材や屋根材自体を守ってくれるのが塗膜です。
塗料を塗ることで、建物を保護し、長く保たせる役割をしています。
しかし、塗膜の性能を最大限に発揮させるには、ただ塗れば良いわけではありません。
正しい施工方法、尚且つ正しい塗料の量(基準塗布量)を使用することで初めて塗膜本来の機能を発揮します。
例えば、塗料がしっかり固まることができなかった場合、早期に色あせしてしまうなど、必ず施工不良につながります。
そのため、塗料メーカーが各塗料に対し、乾燥時間(温度・湿度など含む)の基準を設けていて、
その基準に沿って工事を行う必要があります。
また、基準塗布量とは、正しい性能を発揮するための塗膜を形成するために、
一定の面積に塗布しなければならない塗料の量のことです。
正しい塗布量を守らなければ、本来の性能が発揮されず必ず施工不良につながります。
塗布量が足りなかった場合、このような劣化のスピードが早く起こってしまうことがあります。
【チョーキング】
壁を触ると手に白い粉がつく現象のことで、塗料に含まれている樹脂が
紫外線、雨、熱などの影響により劣化が進行して表面で粉化してしまっている事です。
本来使わなければいけない量の塗料を使用していなかった場合、
チョーキングが早く起こってしまうことがあります。
【退色】
塗りたての頃よりも色が薄く、色あせてしまう現象のことです。
原因は日光の紫外線で樹脂に守られた顔料がむき出しとなり、色素が紫外線によってダメージを受けます。
こちらも同様、基準塗布量を守っていなければ退色現象が早く発生してしまうこともあります。
【塗膜のひび割れ】
塗布量がしっかり守られていなかったり、決められた乾燥工程・乾燥時間、温度などを
守らずに次の工程に進んでしまうことがあると、塗膜自体のひび割れ・亀裂・形成不良を起こします。
地域の皆様、このような施工不良を起こす工事にならないように是非!注意していただきたく思います。
施工するのは業者です。基準を守った施工ができる業者を選んでいただく事が重要です(>_<)
最後までご覧いただきありがとうございました。
外壁や屋根で気になる事やご相談ごとがありましたら、
ぜひお気軽にエコペイントショールームにご来店ください!
また、ご不明点等ありましたら遠慮なくご相談くださいませ(^^♪
お電話は、フリーダイヤル0120-47-2078
エコペイントの施工範囲は茂原市から車で片道30分~45分程度の地域に絞らせていただいております。
何かあった際にすぐに駆け付けられる距離にいることを第一に考えておりますので
何卒ご了承下さいますようお願いいたします。
(施工範囲)
茂原市・千葉市緑区・長生郡・大網白里市・いすみ市・夷隅郡・市原市・東金市
茂原市の地域密着リフォーム店 外壁塗装・屋根工事専門店エコペイント