いつもエコペイントのブログを見ていただきありがとうございます。
外壁塗装・屋根工事専門店として活動しているエコペイントスタッフブログです。
こんにちはサポートスタッフの星野です。
今日は、「外壁塗装や屋根塗装は必要?」
にお答えさせていただきます。(^^)/
皆様がお家を建てられてから、
何年くらいになりますでしょうか?
このブログをを読んでらっしゃる皆様は、
だいたい築10年~15年位の方が多いのではないでしょうか?
一般的に外壁塗装や屋根塗装など
外装リフォームは10年~15年に1度と言われております。
しかし、透明な塗料クリヤー塗装の場合は、
5年~10年以内と言われています。
こちらは、劣化する前に塗装工事する必要がありますので
クリヤー塗装をお考えの方は、早めの外壁塗装工事が必須となります。
10年~15年と言われていても直接的な外傷や原因がないと
なかなか塗装工事をしようとは、いかないものですね!
それでは、どんなタイミングで塗装をするのが一番いいのでしょうか?
やはり、築10年~15年に1度くらいのペースで塗装すると
塗膜劣化の進行やコーキング劣化の進行を
遅らせてあげることが可能です!
また、劣化によるひび割れ等も防ぐことができます!
これにより、キレイな状態を永く保てたり
下地やお家自体を劣化させることを防げます。
日あたりがいい面などは塗膜劣化の進行が早く
塗膜が剥がれてしまったり、日が当たらない面は凍害が
おきてしまったりします。
また、コーキング部分の劣化が進行すると(ゴムのような部分)
コーキングの弾力が低下してしまったり
亀裂や剥がれができてしまったりします。
以上、塗膜の防水性がきれてしまうと
・ひび割れ
・変色退色
・チョーキング現象
・コーキングの劣化
日が当たる面でもコケや藻が増えてきた場合は、
外壁塗装や屋根塗装を考えて下さい!!
まずは、無料診断をしていただきお家の状況を確認して
もらいましょう!
まだ大丈夫かなくらいのうちにお手入れすると
キレイな状態が長く続きますし
安心ですね!!
最後までご覧いただきありがとうございました。
外壁塗装で気になる事やご相談ごとがありましたら、
ぜひお気軽にエコペイントショールームにご来店ください!
また、ご不明点等ありましたら遠慮なくご相談くださいませ(^^♪
お電話は、フリーダイヤル0120-47-2078
エコペイントの施工範囲は茂原市から車で片道30分~40分程度の地域に絞らせていただいております。
何かあった際にすぐに駆け付けられる距離にいることを第一に考えておりますので
何卒ご了承下さいますようお願いいたします。
(施工範囲)
茂原市・千葉市緑区・長生郡・大網白里市・いすみ市・夷隅郡・市原市・東金市
茂原市の地域密着リフォーム店 外壁塗装・屋根工事専門店エコペイント